髪の毛で人は決まる!? 髪のケアを徹底的にしたほうが良い理由とは?
みなさんこんにちは!どうもまんいえすです!
今回は髪の毛の大切さについてお話していきたいと思います。
私は高校生になるまで髪の毛などほとんど気にしていませんでした。
髪型や髪のケアなどのことです。
私は、高校生になったころ友達から髪のケアもっとしたほうがいいよと言われました。
私はファッションなどには興味がなかったため「まぁ私は特にもてたいわけでもないし
将来の夢である経営には無縁だからいいや」と思って聞いていました。
しかしその友達は、しつこく最低でも髪の毛は乾かして少しでもケアしたほうがいいよ
と言ってきたのでその日の夜から毎日欠かさず髪の毛を乾かすことにしたのです。
するとだんだん髪にサラサラ感や潤いが出てきたのです。
そして数か月後私はたくさんの経営者の本を読むことがとても好きだったため
その日はある昔の経営者の本を読んでいました。
するとその人は「あなたは全く髪のケアをしていないな。そんな人が社長の会社の
商品なんて買う気にもならない」と言われたそうです。
私は今まで経営とは無縁だと思っていた髪が無縁でないことがわかりより髪のケアに
力を注ぎたくなったのです。
私はその友達にとても感謝しています。その友達が髪について指摘してくれなかったら
私は髪についてなにも考えなかったし意識もしなかったと思います。
私はこの経験からあることを学びました。
「世の中は対人間で生まれている。相手に好印象をもってもらうことが大切」という
ことです。一見当たり前のことですが、世の中には意外と気づいていない人も多いので
はないでしょうか?
必ず将来社会に出てもぼさぼさよりは、いいと思います。現社会人の人でもあまり意識
してないという人は少し意識変えるだけで変わると思うのでぜひ髪のケア
徹底的にしてみてください。
私の経験を参考に!
最後までご覧いただきありがとうございました。
HANAオーガニックリセットシャンプー&3WAYトリートメントパック